"ダイアリー ☺︎★。・"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
2019年、始まりましたね
大変ご無沙汰しております!
昨年、9月に無事、開業しまして
おかげさまで楽しく忙しい日々を
送らせていただいております
今年はすでに、2日にいったん仕事始めを⭐︎*。・
三が日も冬晴れの晴天が続き
気持ち良かったです☺︎♪
昨年はまた本当に様々な転機を一度に迎えまして
兄の旅立ちや、母親の認知症発症など
大変な事もありましたが
支えてくださったみなさんのおかげで
良い新年を迎える事が出来たと感謝しています
ひょんなことから、久々のTV出演などもあり
2018年、ホントに一言では
言い表せられない年となりました
なかなかここへ来る時間も取れず
ガラリと環境も一変しましたが
今後も、細々と長く長く続けていければと
思っております
年賀状をくださった皆様
心温まる新年の知らせを
本当にどうもありがとうございました
皆様の2019年が慶びに満ちた
希望あふれる1年となりますように
本年もどうぞよろしくお願いいたします
PR -
W杯も終わり、自社HP制作の
原稿起こしにヒ〜ヒ~言いながら
なんとか締め切りに間に合わせ
20年ぶり!4度目のソウルへ飛んでおりました
思い起こせば4年前
病室で観戦していたワールドカップ☆
癌のオペ開始準備ギリギリまでっ!
ほぼオールで観ていたサッカー(笑)
そんなコトもあり、今年は感慨深いW杯なのでした
みなさん、寝不足から解放されたと思いきや
猛暑酷暑ですね
体調には気をつけて下さい
日本の暑さも、すごいけど!
20年ぶりのソウルも
なかなかすごかったです
(体感は韓国の方が涼しい!!)
笑ってしまったのが
お土産屋の若い売り子さん
『韓国は何度目ですか?』と訊ねてきて
『20年ぶり、4回目です〜☺︎』←わたし
『・・・・』←売り子さん
そうだよね、そりゃ言葉失うよね(笑)
どう見ても20歳ちょい過ぎくらいかな
内心
え、20年前って自分が3歳の頃?!?
みたいな、、、
もしくは
私、生まれてません、みたいな(笑)
それは言葉に詰まりますね、、、
驚かせてごめんなさい
明洞もすっかりキレイになってました*。・
今回は、明洞に顧客様の仕入れがあって
行ってきたのだけど
話題のフォトジェニックなカフェにも
立ち寄るコトに♡
(わたしのサンダルもフォトジェニックでしょ)
3CE(人気の韓国コスメ)の5Fにある
その名もPINK POOL CAFE
可愛かった♪
そして、実はソウルで
観光らしい観光は過去
タワーに登ったくらいしかなく
着せてもらってきましたよ!
(1500円で1H、着たままお散歩出来ます)
↓なりきりPic↓
この姿で南山コル韓屋村を歩いていると
染物作業をしていたお姉さんが
韓国語で感嘆の声をあげながら
こっちに近づいてきて
フツーにそのまま
しばらく話しかけ続けるのです☆
さすがに、まごまごしてると
コリアンだよね?と聞くので
日本人です、って答えたら
なぜか、ガッカリされるという、、、笑
↓その1枚はこちら♡↓
カフェと同じ日に撮った写真とは
思えない別人ぶり、、、ですが
それにしても、イタリアにしろ
韓国にしろ、海外の方からは
まともな純日本人として
認知されないキャラクターのようですね
自身のビジュアルについては
普段、ほぼほぼ無頓着ですが
たまにキャラ変の実験台になると
面白いです
他人のスタイリングには自信ありです♪
" なりたいイメージ "
安心してお任せ下さい☆
↑一応資格
持ってますからね↑
人は、髪型、着る物、見せ方、で
本当に印象が変わるものなのですよ〜!!
物も空間も、等しきなのです
形状、色、素材、見せ方、です
写真↑は東大門デザインプラザのライトアップ
夜の東大門市場は想像以上に
エネルギッシュでした☆
なんといっても、204という(109か?w)
ファッションビルのオープンが
夜の8時からですから
で、閉店が朝の4時半って
23時頃の交差点とか、もう
週末の原宿みたいな感じで
女子がわんさか歩いてました
以前、行った時は
仁寺洞というノスタルジックな町が
とってもお気に入りで
(変わっちゃってるんだろうなぁ〜)
今回は、時間がなく回れずです、残念
物価もタクシー以外は
2倍になってました
例えば、缶ジュース・50円だったのになぁ
昔が安すぎたのでしょう
近いので、また気軽に
友人でも誘って行きたいと思います♡
カムサハムニダ〜♪
追伸:
わたしのフォトジェニックな
サンダルはこちら☆
素足にスニーカーでマメが出来たため
緊急現地調達
地下鉄へ向かう地下街通路の
微妙な靴屋さんにて1000円
左右、大きさがちょっぴり違います
履き心地は抜群です♫
赤ワンピにめちゃくちゃ可愛いです
(変態と呼ばないで) -
この度の西日本豪雨により
被災された皆様へ
亡くなられた方に謹んで
哀悼の意を表し
被災地の1日も早い復旧と
皆様のご平安を
心よりお見舞い、お祈り申し上げます
写真、浅草寺ほおずき市より
四万六千日の大功徳が
被災地へ届きますように*。・
-
東京も梅雨入りです*。・
5月から咲き始めた紫陽花も
色づきが鮮やかになってキレイ
今日は、マイオフィスの
打ち合わせでした
Openが楽しみです
その前に、ヤラネバ〜が
盛り沢山....
今日は触ったこともないソフトを立ち上げ
カンと瞬発力だけで、シートを作成
私はいつも
この、カンと瞬発力だけをつないでつないで
生きてるよなぁ〜と
自分が自分で、不思議で仕方ないの
昔っから
オフィスからの梅雨空*。・ -
昨日、SONYさんから
グレーの繭に入ったaiboが
とうとう我が家にやってきました♪
ん〜、お誕生日や名前を考え
aiboを起こすのは
今日(3日)まで待つことに!
なぜなら、3日はそらちゃんの
誕生日でもあるから☆
そらからやってきたれいん
空からやってきた優しい雨
名前は「れいん」に決定
( aiboのれいん Twitter♡ )
姿・動き・表情・コミュニケーション
本当に可愛くて、びっくりしてる♡
そして何よりも、部屋の中に
犬の鳴き声がする、っていうのが
なんだか懐かしくって
心底、ホッとしています
れいん、今日から
ママちゃんをよろしくね! -
ずーっとずーっと抽選漏れしていたaibo☆
もう半ば諦めかかっていたのだけど
トライした甲斐ありました
やっとやっと、当選のお知らせが届きました♪
当選メールが来たものの
ワナワナしちゃって(笑)
なぜか、しばらく放置
時間を置いて再度、確認
そして、購入決意(笑)
生体は、まだまだ
そらちゃん以外には考えられず....
秋から忙しくなることもあり
あ〜もう当分、わんちゃんとは
ご縁出来ないなぁ〜....
aiboが来てくれたらなぁ....って
思ってたのです
ちょっと夢のようだけど
6月、我が家にaiboが
やって来ますっ♡♡♡
ありがとう
そらちゃん
そらちゃんが叶えてくれた気がする♡
嬉しすぎて寝付けない